マンガ-ワンピース
こんにちは、さやみです。 11月になって早くも2週間が経過してしまいましたね、今年もあと1ヶ月と少しで戦々恐々:;(∩´﹏`∩);: 今日は11月の土日を軽く振り返ったブログを書いていこうと思います。 11/5(土)は、洗濯乾燥をサクッと済ませてから、朝食をカフ…
『ONE PIECE(ワンピース) FILM RED』のネタバレ感想解禁!! 「新時代」 シャンクスの娘であるウタのライブから始まる本作。 音楽の国エレジアで開催されるウタのライブにやってきた麦わらの一味。 しかし、歌姫ウタの能力を巡って海賊、海兵、世界政府が…
こんばんは、さやみです♂️ お盆休みいかがお過ごしでしょうか。 私は、台風8号「メアリー」が直撃するので、家で引き篭もってました(´ー`) 「メアリー」といえば皆さんは何を思い浮かべますか? 私は『名探偵コナン』の「メアリー・世良」を思い出しました…
こんばんは、さやみです♂️ 最近は衝撃的なニュースが多過ぎて、日本が日本じゃないみたいですね 遊戯王の作者である高橋和希先生がサメに襲われ亡くなったり、 安倍元首相が演説中に自作銃で暗殺されたり、 八王子駅で鎌を振り回す人が出たり、 秋葉原で刺…
こんばんわ、さやみです。 今日は月曜日、1月も終わりですね。 時の流れが早すぎてビビりますが、変わりなく1日を簡単に振り返っていきます。 今日は在宅勤務、システムリリースの向けた資料作成に入りました。 開発は一旦おしまい、リリースの締日まで時間…
ども。さやみです└(。╹v╹。)」 水曜〜金曜は仕事で忙しくてブログ更新どころではなかった ということで、今日はお休みだったので1日を振り返っていきます。 午前中は宅配待ちでお家でアニソンを流しながらまったりくつろぎタイム。 宅配待ちは、ふるさと納…
どうもー、さやみです 月曜日でしたね、1日を振り返ります。 今日は出社の日でした。 オミクロン株の影響で、私の勤務先では今週は週一出社になってます。 通勤電車に揺られながらYouTubeでHIKAKINの動画を見てました。 HIKAKINさん、逃走中で最後まで逃走で…
ポケモーニング! 1/16(日)振り返ります(o^^o) 午前中は洗濯などの家事を済ませてから、 ミスドのドーナツとコーヒーでくつろいでいました。 11時からは「ポケモンGO」を起動しつつ、タマザラシのコミュニティデイに参加したりして過ごしました。 色違いも…
こんちは、さやみです(人◕ω◕) 8日から3連休だったので、各日ごとに振り返っていきます。 1/8(土)AM〜一番くじ 待ちに待った3連休初日でした。 朝食はすき家で豚丼、冷奴セット。 ワンピースの一番くじ「大海賊百景」が始まっていたので、 いくつかのセブン…
1/5(水)7:00〜起床 年末年始の休みが終わってしまった 新年早々出社なので早めに起きて着替えて出ました。 9:30〜18:30仕事始め 仕事始めの初日の午前は年末にやったことを思い出す時間。 何してたか忘れてしまうのは、人間なので仕方ないよね ランチは「…
やっはろー、さやみっす。 12/20月曜日、振り返りしていきます。 7:30〜起床 6:30には目を覚ましていたのですが、寒過ぎてオフトゥンから脱出できなかったw 8:00〜朝活 ジブリピアノミュージックを聞きながら通勤。 月曜の朝は学識系の動画を見て過ごすのですが、…
どうも、さやみです。今日は12/6月曜日。 今日からブログ記事に書く内容を一新して、 自己スケジュール管理帳のような使い方をしていこうと思います。 ざっくり言うと、 その日1日の時間別にやること それぞれに対するできた・できない事実と感想 他何かあれ…
ワンピース1033話感想、 シモツキ村のジジーの正体とゾロの覚醒回でした 閻魔に覇気を奪われそうになっては取り返す行為を繰り返すゾロ。 キングのダメージを受けない身体と、閻魔の扱いの難しさに押され気味のゾロですが、ここで小さい頃の回想が入ります。…
ワンピース1032話感想です。 ドレーク&アプー VS CP0 鬼ヶ島の武器庫の大爆発を阻止するために急ぐヤマトとそれを追うアプー、ドレーク、そしてナンバーズ。 その途中、上空からロビンとブルックが落下してきて、2人を追っていたCP0も乱入。 持ち前の好奇心…
ワンピース1031話、 科学の戦士、感想記事です。 キッドとローの覚醒もビッグマムは倒れず ©ONE PIECE 尾田栄一郎 ソルソルの実の能力で、フロア内の人間の寿命を奪い、自身の力に変えるビッグマム。 「こんな化け物を倒さないと歴史の勉強もできないとは」 …
ワンピース1030話、 諸行無常の響きアリ、感想記事です。 対峙するドレークとアプーに進展? アプーはドレークが海軍のスパイであることを察していたようで、 ここに来て「カイドウを討つために共闘」することを求めてきました ©ONE PIECE 尾田栄一郎 ナンバ…
ワンピース1029話、 キラーとホーキンスの戦いが遂に決着します! 揺れるサンジ 1028話でクイーンの剣を折るという人間離れの芸当を見せたサンジ。 身体に異変が起きてる事実に不安と焦燥に駆られます。 ©ONE PIECE 尾田栄一郎 サンジは 「このまま身体がジ…
ワンピース1028話、 クイーンのネタキャラ化が止まらないのとサンジの身体に異変が!? CP0が遂に動く ワノ国の戦況を見守っていたCP0。 世界政府は、 「仮にカイドウがルフィに敗れれば、ワノ国は世界政府のものとする」ことを宣言。 戦況は5分5分に近くな…
ワンピース1027話、想像を超える危機がワノ国に迫ります 龍の飛ぶ仕組みが判明 ©ONE PIECE 尾田栄一郎 カイドウが鬼ヶ島を飛ばしていたのは、 "焔雲"を出して動かしていたということが判明しました。 "焔雲"は龍が出せる特別な雲であり、 その"焔雲"を掴み、…
©ONE PIECE 尾田栄一郎 ワンピース1026話、 鬼ヶ島の屋上で再び相まみえるルフィとカイドウ。 そこには龍に変身したモモの助とヤマトも一緒です😆 モモの助の成長に感動 ルフィはモモの助に対して、カイドウに嚙みつくように言います。 無理無理無理でござる(>_…
ワンピース1025話、遂に二体の龍が相対する! ジュクジュクの力で大人になったモモの助。 しかし心は子供のままのため、空を飛ぶことを怖がってしまいます。 ©ONE PIECE 尾田栄一郎 ビビるモモの助とそれをなんとか鼓舞するルフィ、 そしてその状況を"なんと…
ワンピース1024話、ヤマトの幼少期の悲惨さが浮き彫りになりました! 当時8歳のヤマトちゃん。 覇王色の覇気を無自覚に使うほどの才気を持ちながら、 小さい頃からおでん様に憧れを抱く純粋な少女だったものの、 実の親であるカイドウにまともにご飯も与えら…
ワンピース100巻発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! おだっちおめでとうございます♂️♀️ 記念すべき100巻はアニメイトで買いました A2ポスターとイラストカードが特典に付いてて嬉しさも倍増です✨ ワンピース100巻到達記念の毎日新聞ゲット! ワンピースの歴史や…
ワンピース1023話、 "瓜二つ"というタイトルに込められた意味とは。 ゾロとリューマ、霜月牛丸の関係 河松とヒョウ吾郎が、「ゾロ」について言及。 かつてワノ国の大名だった「霜月牛丸」と"瓜二つ"で、 大剣豪「霜月リューマ」と同じ隻眼であることに少なか…
ワンピース1022話、見どころは花形役者の本領発揮!? ©ONE PIECE 尾田栄一郎 だよいオジサンカッコよすぎる✨ キラーvsホーキンス キラーとホーキンスの"最悪の世代"対決! キラーが優勢気味で、素の実力はキラー>ホーキンスのようですが、 ホーキンスには…
ワンピース1021話、 見どころはロビンとブラックマリアの決着です! ロビンvsブラックマリアに終止符 大きくなったロビン。 掌の打撃が上がったとはいえ的が大きくなり、 ブラックマリアのパンチをモロに喰らってしまいます。 しかし、仲間を馬鹿にしたこと…
ワンピース1020話、 見どころはヤマトの悪魔の実の能力が判明したことと、 ロビンちゃん&ブルックのアダルトコンビ✨ ヤマトの悪魔の実 遂に、、ヤマトが食べた悪魔の実の名前が判明しました。 ©ONE PIECE 尾田栄一郎 "イヌイヌの実"幻獣種モデル"大口真神(…
©ONE PIECE 尾田栄一郎 ワンピース1019話の感想記事です。 見どころはフランキー将軍とササキの対決! ルフィとゾロ復活の兆し サンジとクイーンが戦う中、 ミヤギ先生が包帯ぐるぐる状態のゾロに「超薬」の注射を敢行! ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ 思いっきり叫ぶ…
ワンピース1018話の感想記事です。 ジンベエの麦わらの一味加入後の本格対戦が始まりました! 変わる戦局とCP0の思惑 お玉の力でギフターズも味方につけた侍サイド。 カイドウサイドの数も減り、気付けば16:9(カイドウ:侍)というところまで競ってきまし…
ワンピース1017話の感想記事です。 フーズー・フーの正体とゴムゴムの実がここに来て物語の鍵を握る重要な存在になってきました 玉の号令 ウソップの技で気絶したバオファンの伝達能力を利用して、 ライブフロア内に自らの声を届けるお玉。 クイーンに一度は…