こんにちは、さやみです。
11月になって早くも2週間が経過してしまいましたね、今年もあと1ヶ月と少しで戦々恐々:;(∩´﹏`∩);:
今日は11月の土日を軽く振り返ったブログを書いていこうと思います。
11/5(土)は、洗濯乾燥をサクッと済ませてから、朝食をカフェで取りました。
ホットコーヒーが美味しい季節になりましたね。😋
毎日1杯は欠かさず飲んでるぐらいのコーヒー好きです。☕✨
とはいえ飲み過ぎると体に悪いので、1日1杯で我慢。。(´・ω・`)
「ポケモンGO」ではミニリュウのコミュニティデイが開催されました。
金のポケストップを回すと、スカバイの新ポケモン「コレクレー」がマップに登場。
捕まえることはできませんでしたが、スカバイ発売前の思わぬサプライズでした。
ポケモンと言えば、あと数日でポケモンの最新作「スカーレット/バイオレット」の発売日ですね。
友達や会社の同僚と一緒に宝探しの冒険をする予定^^
今作はタイプが変わる「テラスタル」や、オープンワールドでの自由なジム巡りなど、
様々なポイントで新しいポケモンを満喫できそうなので、
11月後半のブログ更新はポケモンネタが多くなるかもしれません。(´へωへ`*)
11/6(日)は、家でゆっくり過ごしてました。
2022年11月6日が「SAO世界観のVRMMOのサービス開始日」ということもあって、
朝日新聞の一面広告に『SAO』があってテンション上がりました⤴︎
SAO新作劇場版も決まりましたね!🎉
━━━━━━━━━━━
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2022年11月6日
ソードアート・オンライン
完全新作オリジナル劇場版
制作始動
━━━━━━━━━━━
「#ソードアート・オンライン 」
完全新作オリジナル劇場版制作決定。
続報をお待ちください。https://t.co/g8E3NIX4FQ#sao_anime #SAO10th pic.twitter.com/KpwCFy84X4
2022年になってSAOの世界観に現実が追いついてしまったことにビビりつつ、
今後の展開にも期待が高まります!٩( ''ω'' )و
あと夏は時間が無くて見れてなかった『よふかしのうた』のアニメを半クール分見たのですが、面白いですね。
中学生の少年が夜更かしに目覚めて人生を見つめ直すのですが、
本人真面目なのにその方向がぶっ飛んでて好きですw
購入したマンガも紹介します。
フィルムレッドが盛り上がってる『ワンピース』、
TVアニメ化が決まった矢吹先生の『あやかしトライアングル』、
nonco先生の新作である『カナン様はあくまでチョロい』を購入!
ワンピはワノ国編終了の巻になります。<(_ _)>
ルフィが"太陽の神・ニカ"として、本編で活躍する104巻、
いよいよ「ワンピースとはなんなのか?」
という25年近く謎だった部分が明らかになりつつあって、ワクワクする一方で終わりが近づいてることへの寂しさも感じる日々です。(´;ω;`)
11/12〜13は友達と秋葉原へ遊びに行ったりしてましたV
『食戟のソーマ』の10周年記念で原画や描き下ろしイラストの展示会をやってたので、覗いてきました。👀
美味しいご飯を食べるシーンで老若男女問わず服が弾けるマンガとして話題になりましたが、今でも人気は根強そうで男女問わずお客さん多く来ていました。😳
ホロライブ×カントリーマアムのコラボ仕様のお菓子と色紙、友達がくれたのでパシャリ。😆✨
大神ミオの色紙可愛い!!😻
元々ホロライブに興味なかった友達が自分の影響で好きになってくれて、
ここまでハマってくれたことがすごい嬉しかった!!(´へωへ`*)
以上、11月のお休みをざっと振り返ってみました。
ではまた11月後半あたりにお会いしましょう~♪🙌