ポケモン最新作「LEGENDS アルセウス」がポケモンセンターから届きました!
アートブックとアルセウスVのプロモカードがクリアファイルに入れられて梱包されてました😆
やるぞ〜!!
物語は、主人公が空の裂け目から落ちてきた謎の人物扱いで始まりますw
博士との出会いをきっかけに、ヒスイ地方の人々と関わっていくことになります。
行く当てが無い主人公はヒスイ地方で調査隊の一員としてヒスイ地方に住まわせてもらう代わりに、依頼される任務をこなしていくことになります。
任務の最大の目的は、ヒスイ地方のポケモン図鑑を完成させること。
そのためにはヒスイ地方のポケモンとのかかわり方をもっと知っていく必要があります。
実際に街の外に出ていくとそこに広がる原野は、
まさに「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」と同じようなオープンワールドの世界観。
フィールド上には様々な野生のポケモンがいて、
ボールを投げるかポケモンを戦わせるかを選ぶ仕様となっています。
そして気を付けたいのが、野生のポケモンたちが、主人公(人)を平気で攻撃してくることです(;゚Д゚)
実際に私もフィールドを探索中に、
コリンクに電撃を喰らったり、ブイゼルにアクアジェットをされたりしましたw
事前にPVでトレーナーを襲うのは知っていたのですが、実際にその身で体験すると、
「ポケットモンスター」という生物が生きている世界に実際に飛び込んだかのような臨場感がガチで味わえます。(; ・`д・´)
そういう意味でも本作、とてもゲームとしてやりがいがあり、
良い意味でこれまでのポケモンとは少し毛色の違う感触を覚えました。
少し残念だったのはポケモンの特性が無いことですね。
とはいえ昔のポケモンの世界がヒスイ地方の物語なので、
特性といった概念は存在しなかった時代ということでしょう。(´ー`)
の3匹から選びます。私はモクローにしました!
まだ始めて間もないので、これから少しずつ遊んでいきたいですね。
ただかなり精緻なオープンワールドのゲームになっていて、長くゲームを続けるのは難しいかも?と思いました。
かくいう私も2時間ほどで疲れてしまって休憩を挟みつつプレイしているぐらいですw
いつもは早くクリアしたくてしょうがないのですが、
今作のポケモンはクリアまで時間をかけてじっくり楽しんでいこうと思います。
では~👋