『Angel Beats!』の10周年!
それを祝して公式アカウントが、何やら"含み"を持たせる発言をしました。
改めて、今年は「Angel Beats!」から10年、「Charlotte」から5年になります。
— Charlotte&AB!公式アカウント (@Charlotte_AB_) 2020年4月1日
そんな節目の2020年だからこそ…。
この続きについては、近日中にご報告できるかも!?
楽しみにお待ち下さい!#Angel_Beats #Charlotte pic.twitter.com/D3hWPBGVHV
近日中にご報告できること...だと...!?
Angel Beatsとは
ゲームブランド「key」に所属するシナリオライター・麻枝准氏が原作を手掛けたオリジナルTVアニメです。
2010年に放送されて第14回「文化庁メディア芸術祭アニメーション部門/長編」の推薦作品に選ばれるなど、大きな話題になりました。
生前にやり残したこと、悔いが残る亡くなり方をした人たちが集まる世界で、
学園生活を楽しく謳歌し、"卒業"することをテーマにした作品。
この世界での"卒業"とは「やりたかったことを全てやり尽くし、未練はもう無い」と思うこと。
幸せを感じたその瞬間、その人はその世界を"卒業する"(=消える)ことになります。
色んな意味で考えさせられる、少し変わった泣ける作品でした。
私もリアルタイムで見ていましたが、好きな作品の一つなので、懐かしくてまた見返してます笑。
LiaさんとLisaさんもTwitterで祝福のコメントを残していました😆
LiSAのアニメ人生をはじめさせてくれたのが Angel Beats!でした。
— LiSA (@LiSA_OLiVE) 2020年4月2日
初めてのアニメで感じさせていただいた、麻枝さん、制作の皆様、ファンの皆様の愛情。そこに誠実に向き合い、歌を歌うこと。
10年たった今も一番の宝物です。
「Angel Beats!」10周年おめでとうございます。#Angel_Beats
二人とも『Angel Beats!』の名曲を歌ったアーティストです。
特に「一番の宝物」は本当にいい歌詞だし何度聞いても心に染みます(´;ω;`)ブワッ

一番の宝物~Yui final ver.~(DVD付)【完全生産限定盤】
- アーティスト:Girls Dead Monster starring LiSA
- 発売日: 2010/12/08
- メディア: CD
10周年の節目で何が起こる?
『Angel Beats!』10周年、同じく麻枝准原作の『Charlotte』5周年となる今年、
近日中に報告されることってなんだろう...?🤔
少し考えてみました。。。
『Summer Pockets』のTVアニメ化
可能性の一つにあるのは、『Angel Beats!』『Charlotte』の原作を担当した、
麻枝准氏が所属する「key」の既存ゲーム作品のTVアニメ化でしょうか。
例えば、
『KANON』『Air』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Rewrite』etc...
これらすべては、「key」が作った恋愛アドベンチャーゲームです。
そして、2018年に「key」からリリースされたゲームに、
『Summer Pockets』という作品があり、まだTVアニメ化されていません。
もしかしたらそれのTVアニメ化かも...?
完全オリジナルTVアニメ
『Angel Beats!』も『Charlotte』も、
麻枝准氏が原作、「P.A.WORKS」が制作した、TVアニメ発祥のオリジナル作品です。
5年周期で完全オリジナルアニメを展開すると仮定したら、
第3弾のオリジナルTVアニメが来そうではあります。
「Angel」「Beats」「Charlotte」と来たから、次は「D」がイニシャルに付くオリジナルアニメ...!?
「なるほど、、、頭文字Dか」
「DEATH NOTEや。。。計画通り(ニヤリ」
うん。わからないw
ということで、また何かわかったらブログでまとめていこうと思います(∩´∀`)∩