健全な魂を育み損ねた非健全なオタクブログ

健全な魂は健全な肉体から生まれます。それをモットーに日々を生きようと頑張るオタクが綴る趣味ブログ。

『京都アニメーション』さんの作るアニメが好きなやつがここにいます

アニメ制作会社の京都アニメーションのスタジオが火災に見舞われたという情報を聞き、心が痛みました。

 

私自身『京都アニメーション』の制作するアニメは好きな作品が多く、多くの感動や楽しさをくれたアニメ制作会社という印象もあり、そこが被害にあったということで、関係者の方の無事を祈るばかりです。

 

本当はこういう事件のあった日にネタのようにして記事にすること自体、あまり好きではないのですが、精神を病まれてしまっている人もいると聞き、いても立ってもいられなくなりました

 

京アニさん、少なくともここに一人、あなた達の作る作品のファンがいますよ

勿論、私なんてちっぽけな存在だけでなく、多くの人々の応援の声が集まっているはず。

 

今回は、そんな大好きな京アニさんの作ってくれたアニメのほんの一部を紹介できればと思います。

 

CLANNAD

f:id:sayamarinaprpr:20190718234043j:plain

©CLANNAD(アニメ) 京都アニメーション

CLANNADとは、keyが制作した恋愛アドベンチャーゲームであり、2007年には京アニによってTVアニメ化がされた作品です。

主人公の男の子がヒロインの女の子と恋人になり、夫婦になり、子供が生まれるも、妻となったヒロインは亡くなり、自暴自棄になった主人公を生まれてきた娘が救う。そんな作品です。

この作品と出会って「家族愛の大切さ」を教わりました。「だんご大家族」大好きです。

メグメル/だんご大家族

メグメル/だんご大家族

 

この作品を見た後は不思議と家族に優しくしたくなります

そして言いたくなる。「いつもありがとう」と。

そして今こそ京アニさんに言いたい「こんな素晴らしい作品を作ってくれてありがとう」と。

CLANNAD Blu-ray Box【初回限定生産】

CLANNAD Blu-ray Box【初回限定生産】

 

 

けいおん!

f:id:sayamarinaprpr:20190718233526j:plain

©けいおん!(アニメ) 京都アニメーション

けいおん!とは、まんがタイムきららで連載されていたかきふらい先生のマンガです。2009年にTVアニメ化されましたが、これも制作を担当したのは京アニ

女子高生たちが軽音部で軽音活動をするのですが、まさに学生の部活動を通した青春を描き切ったといえる作品です。

TVアニメも大盛況、OPやEDもシングル売り上げ上々、「Don't say lazy」「放課後ティータイム」といった名曲も生まれましたね。

TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(通常盤)
 

けいおん!』の影響でバンドや音楽を始めたという友人・知人を何人か知っています。それだけ人に影響を与えた作品なのです。( `ー´)ノ

 

響け! ユーフォニアム

f:id:sayamarinaprpr:20190718233249j:plain

©響け! ユーフォニアム(アニメ) 京都アニメーション

響け! ユーフォニアムは、京アニの地「京都の宇治」を舞台に、吹奏楽部の高校生たちの成長を描く作品です。

原作は武田綾乃先生の小説であり、TVアニメは京アニさんに作られました。

いつもこの作品を見るたびに久美子たちも頑張ってる、私も頑張らないと!ってさせられます。この作品には勇気と心のモチベーションを貰ってます!!

そして、第3期の制作も決まっています。

当然、私は京アニさんの作る『響け! ユーフォニアム3期』を待ってますよ!!(ノД`)・゜・。

 

 他にも涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』『中二病でも恋がしたい』『Free!』『ヴァイオレット・エヴァーガーデンといったヒット作を次々と世に送り出してきた、それが京都アニメーションという会社なんです。(Freeは現在映画公開中。エヴァーガーデンは近日に映画も公開されるはず..!!)

 

そんな制作会社の人たちに少しでも
「あなた達のアニメ作品は、多くの人の心に残り、次回作を楽しみにしていますよ!!」
という言葉を届けたい。

 

私みたいなちっぽけな存在でも、この記事で少しでも関係ある人の目に触れて、何かのきっかけ、何か勇気を与えることのきっかけになってくれることを祈りつつ、今回は執筆を止めます。

 

最後まで見てくださった人、ありがとうございます。

 

もし、あなたが京都アニメーションさんのファンで好きなら、一緒に応援していきましょう。

それは過去の京アニのアニメを見る、これから公開されるアニメ映画を見る、応援メッセージを送る、寄付をする、なんでもいいと思います。

 

一人一人の想いが、どうか京都アニメーションさんに届きますように(>人<)