
大田区の平和島温泉に行ってきたので、感想レビューになります。
京浜東北線などが通る大森駅からワンコイン(¥100)送迎バスで、現地まで連れてってくれます。移動時間は10分ほど。
平和島温泉の施設近くには、カラオケ店やゲームショップもありました。
まぁ前置きは置いておき、早速、温泉施設に突入GO!!
感想・レビュー
温泉は、シャイニングスパとビューイングスパで分かれてました。
シャイニングスパは、ゆっくり温泉に浸かれる場所で、豊富な種類が楽しめます。
ビューイングスパは、テレビなどを見ながら温泉に浸かることができます。

個人的には、高濃度ナノ炭酸泉がとても良かった。
5分入れば、血液循環が4倍も良くなる と書いてあったので、しっかり5分は入ってきましたが、血行が良くなった気がします笑。
サウナはストーンサウナと高温サウナがありました。
銭湯♨️などではお馴染みのコーヒー牛乳などを売っている自販機もありました。
こういうときだいたいフルーツミックスを頼んでしまう私...笑。

ちなみにお支払いは現金で払う必要はなく、
施設利用時に渡されるロッカーの鍵付きバーコードを読み取り、
帰る際にまとめて精算するようになってます。
温泉の後はリラックスできるラウンジなどでまったりすることができます。
マンガや雑誌が置いてあるので、リクライニングシートで横になりながら様々なコンテンツを楽しめます( ^ω^ )
(TVも見れるので言うことなしかと)
最後に
いや~~~、温泉久々だったので最高でした(^^♪
前に秋葉原の 『らくスパ1010神田』 に行ったときと同じぐらいの満足度。
らくスパ1010神田には、TVは無かった気がしたので、平和島温泉のほうがより満足度が高いかもしれません。
気になってる人はぜひ行ってみてくださいな。ではまた~ノシ