『五等分の花嫁』96話のネタバレ・感想になります。
前回は一花が休学となり、逆襲が始まるのかと思いましたが、意外や意外、四葉メインの回でした(*´▽`*)
学祭前の恋煩い
先生から学祭に向けて準備を進めてくれと頼まれた四葉。
学級委員長としての務めなので、同じく委員長の風太郎に声をかけるのかと思いきや、
おや。お嬢さん、ひょっとして気になってる..???
これまで風太郎がどう思おうが、気にせず話しかけていた四葉ですが、一花に「四葉の好きなように」という言葉を受けてから妙に風太郎を意識をしてしまっている様子。(ノ∀`)アチャー
そんな四葉の様子を訝しんで、風太郎は学祭を徹底的に楽しむために四葉を頼りにしてるんだと。
それを聞いた四葉は「頼られる」ことに対する喜びを噛み締めている表情。
やはり、彼女は頼りにされることが一番嬉しいのでしょう。
風太郎と四葉の共同作業
去年の屋台の売り上げデータをもとに、屋台で出すメニューを決めることに。
風太郎らしいプランニングですが、それだけでなく、他の人の意見も取り入れる姿勢も見受けられます。
普段大人しくて自分の意見を言わない三玖へのアシストとか見ていてほっこりしました。三玖は女の子らしくパンケーキを推薦。🥞
四葉も人徳の高さから、各方面から相談を受けて、それに答えてる姿が印象的。
風太郎に無いものを四葉が、四葉に無いものを風太郎が補っているこの感じが最高です。
やっぱりこの二人の組み合わせが一番好きだなぁ|д゚)チラッ
「1ミリも悔いの残らない学祭にしましょう」
一花さん、逆襲どころか完全にお姉さん
マンツーで風太郎から授業を受けることになった一花ですが、独占欲丸出しで来るか!?と思いきや、全然でした。
むしろ、他の姉妹や風太郎の学業の心配をしています。お姉様優しい(*´∀`*)
うーん、この横顔ですよ..。
やはり内に秘めつつ姉として振る舞う哀愁帯びた表情の一花さんは最高ですね。←
各姉妹に何やら不穏な気配
風太郎が「学祭は成功する」と豪語してますが、それは完全にフラグ..。
彼の自信とは裏腹に何やら不穏な気配が漂う引きで終わりました。
四葉の目のハイライトが..。何やら同級生?と衝突してる..?
二乃と三玖は屋台で出そうとしているたこ焼きとパンケーキ関係..??
五月はどうやら志望校の判定がDで、このままだと..。
ということで、また一波乱ありそうです。
特に五月。だいぶ重い表情をしてますが、やはり母の背中を追いかけて教師を目指すようになったとはいえ、現実はそんなに甘くないということで、だいぶ心にきてしまっているのかもしれませんね..。
四葉から食べ物の話題を振られて食いつかないレベルの落ち込み用です。相当でしょう。(オイ
次回は五等分の花嫁2周年記念巻頭カラーということで、ますます楽しみですね(∩´∀`)∩
ねぎ先生2周年おめでとうございます!(早い)
【ご報告】次週、2周年記念巻頭カラー!
— 五等分の花嫁【公式】 (@5Hanayome) July 30, 2019