健全な魂を育み損ねた非健全なオタクブログ

健全な魂は健全な肉体から生まれます。それをモットーに日々を生きようと頑張るオタクが綴る趣味ブログ。

Googleの出すStadiaについて調べてみた!

皆さんは普段ゲームをしますか?

私は最近FGOやシャドウバースといったソシャゲをよく遊んでいたり、ポケモンの新作が出るたびにプレイしてます。

そんな中、Googleがどうやら新しいゲームサービスを出すと言う情報が飛び込んできたので、それについて調べてまとめました。

名前は『Stadia』というらしいです。

f:id:sayamarinaprpr:20190407093901p:plain

©stadia.dev

どんな特徴があるのかまとめたのは以下です。

 

【ゲーム機本体が不要なため、場所を選ばない】

ユーザは自身のハードを持つ必要なく、Googleが管理するサーバからゲームをプレイすることになるため、ゲーム機として本体を持つ必要はなく、どこででも遊べるとのこと。ただし、オンライン環境で遊ぶものなので、ネット回線が利用できる必要はあります。(まぁ今となってはそれも当たり前にできる環境なので、気にする必要はあまりないですね(o^^o)
また、実況者がYoutubeでゲーム配信をしている際、「面白そう..プレイしてみたいな」ってなったら、プレイリンクをクリックするだけで、インストール不要でプレイ可能になるようです。これまで「速さが足りねぇ..」と嘆いていたハイスピードゲーマーの方にとっては、強い魅力に感じるのではないでしょうか。

f:id:sayamarinaprpr:20190407095947j:plain

©スクライド

【高性能】

GPUの処理演算能力がこれまでのハードゲームの性能を大きく超えています。その値はなんと10.7TFOPS(テラフロップス)!! これどれぐらいの性能なのかピンと来ない方は他のゲーム機との比較表を置いておきますね。

ゲーム機 演算処理能力
Stadia 10.7TFLOPS
XBOXOneX 6.0TFLOPS
PS4PRO 4.2TFLOPS
PS4 1.8TFLOPS

これだけみても高性能であることが十分わかります。さすがGoogle様。

スマホ、PCでも遊べる利便性】

専用のハード機器が不要でPC、スマホで遊べます。ただし、スマホに関してはGoogle Pixelで遊べることは確定してますが、iOSはわかっていません。最初はGoogle系端末だけで、iPhoneとかは徐々にってことになるんですかね?

PCで遊ぶので、これまで使っていたマウスなども使えますし、独自コントローラーも出るようですね。気になります。

気になるといえば、どのデバイスを使っていても一緒に遊べるのでしょうか。

結論だけ言うと出来るらしいです。

どうやらGoogle Chromeブラウザを使って遊ぶらしいので、どんなデバイスであっても互換性が保てる模様。

キャプチャボタンを使うとキャプチャボードを使わなくても録画ができるようです。

また、実況者の動画内でプレイしているシーンを「自分ならこうプレイする」というのを、オンライン上で同じ状況でプレイして交流ができるとのこと。

これは実況者同士の交流がより盛んになりそうですね。

【料金】

サービス開始は2019年だそうです。アメリカなどで先行して展開されるようですが、日本に関してはまだ発表されてません。

料金は未定となっております。気長に待ちましょう。ここまで高性能だと料金高いのでは?と考えちゃいますが、ゲーミングPCよりは安い価格で提供されるとのことなので、これからゲーム実況してみたいからゲーミングPC買おうかなと考えてる人はStadiaの展開まで待つのも全然アリだと思います!

ではでは、何か新しい情報が集まったらまた更新します〜ノシ